天気/晴れ
気温/19
風向/東~西
水温/20
透明度/フトネ7~10m

朝晩は晩秋らしい冷え込み。
日中は暖かくて、ウエットの方たちもぶるぶるせずに過ごせました。

風向は東~西。流れもほぼなく終日良い凪です。
外海湾内ともに問題なく潜れました。

今日はフトネ2本と白崎へ。

水温は上も下も変わらず20℃。

透明度は7~10m。昨日に増して白い浅場。
深場もクリアではないけれど、少し青くなります。

底でハナダイを見る分には問題ないのですが、浅場で群れを
満喫するには少々厳しい透明度..というわけで久々に壁を眺めつつ北上。

ふと見上げると、突如現れるムロアジとサバの大群。
一緒にぎゅーーっと揃ったイサキの大群も逃げてきます。
追うものは1本目は小さめなカンパチのみ。
2本目の後半は水面ギリギリに大きなカマスサワラ5~6匹が登場しました。

やっぱりムロアジが来ると水中がとっても賑わいます♪
あとは透明度が回復してくれたら..

明日の天気も晴れ。風向は西、次第に強まりそうです。
外海は朝だけでのちクローズ。湾内は終日問題なく潜れると思います。