天気/曇り時々晴れ
気温/18℃
風向/北東
水温/22℃
透明度/フトネ10~13m
本日は曇天なり。対岸は青空が見えるものの、頭上は雲ばかり。
陽射しがないので、肌寒さも戻ってきました。
風向は北東。朝は波やや高めでしたが、2本目にはだいぶ凪いできました。
流れもなく、外海湾内ともに終日問題なく潜水可能でした。
今日はフトネ2本。
水温は22℃と変わらず。
深場はもう少し下がりますが、キンキンに冷える感じではありません。
透明度は中層までは白っぽく10mくらい。
水深30m付近になるとクリアになって13~15m。
やや暗めですが、キレイでした。
朝はイサキもタカベもなかなかの良い密度。
ただし根から結構離れ気味なので、下から見上げる方が広範囲に見えます。
何度かタカベ玉も出来上がるものの、遠くて間に合わないことが度々。
気になるサクラダイは..ちらほらといった感じでしょうか。
潮も止まり気味で、こちらも魚ものんびりと。
緊張感のないフトネも良いですが、もう少し流れて欲しい気もします。
明日の天気は晴れ。風向は北東で引き続き凪も良さそうです。
外海湾内ともに終日問題なく潜れると思います。