天気/雨のち曇り、晴れ
気温/23
風向/東~北東
水温/20~24
透明度/フトネ10~15m

もう10月ですもんね、と納得の肌寒い朝。
日中は小雨、潜り終わったらようやく晴れてきました。
こんなお天気の日は休憩中が寒いので、ボートコート等もご準備ください。

風向は東~北東。外海湾内ともに潜水可能です。
が、北東ならいい凪かと思いきや、強めに吹いていて
午前中は水面が結構ザブザブ。午後になるとだいぶ凪いできました。

今日はフトネ2本。

昨日から下り潮速め。朝の方が速いかと思えば、今日は後半が速め。
上が速くて下は止まり、その逆もあり、と毎回苦戦しております。

深場は往々にして流れているため、サクラダイもみーーんな中層。
オスもちらほら見えるも、全く集まりません。

ムロアジは中層、深めにぱらぱらとした群れ。
イサキも一定の間隔で群れていて、こちらも全然まとまらず。
カンパチや小ぶりなマグロが登場しても、全く関係なさそうに泳いでいます。
こんな時こそ安定のキンギョハナダイ。
例年の爆発力はありませんが、泳がずとも画になってくれてとても助かります。

明日の天気は晴れのち曇り。陽射しと暖かさが戻りそうです。
風向は北東~西で凪も良さそう。外海湾内ともに問題なく潜れると思います。