天気/曇り時々雨
気温/31℃
風向/東~西
水温/17~26℃
透明度/フトネ7~12m 田子島7~10m
朝から雲多め、時々小雨が降ったり止んだり。
陽射しがないので暑さも和らぎ、過ごしやすい一日となりました。
風向は東~西。うねりは磯際に少々。
外海湾内ともに終日問題なく潜水可能です。
今日もフトネと田子島。
水温は17~26℃。
深場まで行かなければ最低水温は20℃くらいで済むのかもしれません。
透明度はフトネで7~13m。
寒さ覚悟に昨日の青い潮を期待していたのですが、若干落ちて12~13m。
陽射しもないのでやや暗めです。
田子島も中層までは大きく変わらないものの、砂地が出てくる辺りは
10mくらい見えています。
潮色はそこまで良くありませんが、それなりに見渡せます。
しばらく下り潮の日々が続いていましたが、今日はどちらも上り潮。
田子島は水面ブイは上りっぽいけど、ロープは下り潮。よくわかならない..
でも潜降中にカンパチの群れ。これは下りでいいのかな?
と北へ向かうとオオニベの団体さん。今年は初めてかもしれません。
1匹だけ巨大な個体が混じってました。
ただイサキなどはあまり見当たらず。やっぱり上り潮だったのか..
中層~浅場はキビナゴの群れは残っていて、何度も登場してくれました。
明日の天気は雨。風向は南~南西。台風です。外海はクローズ。
湾内は潜水可能かもしれませんが、海況をお電話にてお問い合わせください。