天気/晴れ
気温/32℃
風向/西~南西
水温/19~24℃
透明度/フトネ5~7m 田子島5~8m
本日も晴天に変わらない暑さ。
夜になると聞こえる虫の声で、少しだけ秋らしい気分になります。
風向は西~南西ですが、思いのほか穏やかです。
外海湾内ともに終日問題なく潜水可能でした。
日々悩まされている茶色い潮、でも今朝は船着場が少しキレイになっている気がする..
ってことは、今日こそは!と意気込んでフトネと田子島を潜ってきました。
が、入ってみるとあまり変わらない透明度。
フトネは5~7m。田子島は6~8m。
大差はありませんが、週末よりも浅場は若干良くなったような気もします。
表層は止まり気味の下り潮で、水温24℃。
根頭より下は緩く流れている上り潮で19~22℃。
2週間前のご来店時は寒くて絶叫していたお客様たちも、その時よりは寒くないそう。
相変わらず中層のイサキは見えないのでフトネはキンギョハナダイ頼み。
むしろ田子島の方がイサキの群れが見えやすいくらいです。
浅場は逃げ惑うキビナゴがたまっているのに、追うものは見えず。
深場に巨大なタカクラタツの情報をいただいたけれど、たどり着ける気がしない..
明日の天気は晴れ。風向は南西ですが、外海湾内ともに潜水可能の予定です。