天気/晴れ
気温/9
風向/東~西
水温/15~16
透明度/白崎10~15m フトネ10~12m

とっても久しぶりの更新になってしまい大変申し訳ございません!!
続く時化と、思いがけないデスクワークに追われたこの1ヶ月。
啓蟄はもう少し先ですが、そろそろ動き出そうと思います。

風向は東~西。今週もよく吹いた西風も昨夜のうちに止みましたが
朝は波高め。2本目のタイミングで久しぶりに外海に出られました。
湾内は終日問題なく潜水可能です。

海の中の様子はショップさんたちに伺いました。

水温は15~16℃。
透明度は白崎で10~15m。
フトネも10m以上見えてはいるそうですが、浅場は白かったようです。

久々のフトネは、冬らしく群れがみんな沈んでしまったそう。
でもその分、深場は賑やかだった様子で、マクロを探さずとも
何とかなりそうな雰囲気でした。

白崎もピカチュウはぽつぽつ登場。
深場と浅場はウミウシが多いものの、中間が少ないとのこと。
浅場のフクロノリが旬なのか、ミドリガイの仲間が一気に増量したそうです。

明日の天気は晴れ。風向は西、外海は厳しそうですが
湾内は問題なく潜水可能の予定です。