天気/曇りのち晴れ
気温/29℃
風向/東~南西
水温/25~28℃
透明度/フトネ12~15m 田子島12~15m 白崎10~12m
今朝は雲多めで、暑さも控えめ。
日中は陽射しが戻ると同時に南西風も吹いて、蒸し暑さも戻ってきました。
風向は東~南西。うねりも出ず、朝は穏やか。
途中からそよそよと白波が目立ち始めました。
フトネは2便目まで、田子島と湾内は終日問題なく潜水可能です。
今日は白崎、フトネ、田子島と潜ってきました。
水温は25~27℃。
週末は底まで27~28℃をキープしていましたが、今日は若干下がりました。
透明度も昨日までの真っ青な潮はなくて、少々白め。
青い層もあるものの、全体的にぼんやりした感じです。
昨日のフトネは単体ハンマーが2匹。今日は群れでお願いします!!
と意気込んで入りましたが、気配なし。
イサキもたくさんいるものの、全然まとまりません。
キンギョだけが賑やかな夏らしい光景になってきました。
おかげで数年ぶりにムラサキウミコチョウ。
探せばきっとたくさんいるはずですが、フトネで岩をみる習慣がないので
個人的にはとっても珍しい。
田子島は前の便のショップさんにハンマー単体。
ではこちらは団体さんかニタリ様で、と勢い勇んで向かいましたが
カメとオオウミウマとニラミギンポなど..生物がだんだん小さくなってきました。
明日の天気は雨時々曇り。風向は南、外海は厳しそうな気配です。
湾内は終日問題なく潜れると思います。